U12 (小学生のカテゴリー)
令和7年度文京Jrバスケットボール教室日程表 (R7.10.31更新)
11月9日(日)
湯島小学校
13:00 ~16:00
※体育館には東門横のアカデミー湯島からお入りください。3階から体育館に入ることができます。
11月16日(日)
11月23日(日)
文京10中にて AXE LABO開催
9:00 ~12:30
文京ジュニアで体育館確保出来ておりません。
情報提供となります。
11月29日(土)
文京10中 練習及び練習試合 (男子を予定)
13:00 ~16:00
TOKYO 23WORD 2025 3×3 FRIENDLY CUP (男女参加メンバーは個別に相談)
江戸川区総合体育館 大体育室
9:20~13:20 、 13:30~17:30
11月30日(日)
TOMAS cup(予選) 終日
江東区有明スポーツセンター
12月7日(日)
12月14日(日)
TOMAS cup(決勝) 終日
葛飾区奥戸総合スポーツセンター
共栄学園中学高等学校
9月23日(祝)
昭和小学校
9:00~12:30
9月27日(土)
中央区遠征 男女
10:30~17:00
詳細は別途連絡します。
10月5日(日)
昭和小学校
9:00~12:30
10/4㈯が雨の場合は無しです。
10月12日(日)
女子 英明フロンティア
8:30~16:00(予定)
詳細は別途連絡します。
10月13日(祝)
本郷台中学校
13:30~16:30
10月19日(日)
根津小学校
13:00~17:00
11月2日(日)
ユニフォーム配布予定
男子 本郷台中学校 (女子で希望者も可)
9:00 ~12:00
※体育館入口より入場ください。正門からの入場はご遠慮ください。
女子 足立区伊興体育館
13:00~18:00
足立区選抜と練習試合
11月3日(祝)
押上小学校 練習試合
8:50 ~15:00
(AM女子:PM男子予定)
詳細は別途連絡します。
(集合写真撮影予定)
令和7年度ジュニア育成活動 始動します
今年度も希望する6年生を対象にJr育成事業をいたします。
具体的には東京区部大会(TOMAS CUP)への出場・練習会となります。
希望をされる方は、各チーム指導者へ申告ください。
2025文京Jr参加者名簿
初回の練習 (保護者への説明会)
9/23(火・祝)9:00~12:30 集合は8:45学校入口
昭和小学校体育館 (文京区本駒込2-28-31)
※昭和小学校注意事項をご確認の上、参加ください。
(チーム代表者へ送信しています)
持ち物
ボール・バッシュ・着替え・スクイズ・タオル・ビブス(お持ちの方)・ 雨具
※自動車不可
※天候が急変する可能性もありますので雨具を忘れずに持たせてください。
☆保護者会用資料 (ペーパーレス化の為)
①文京Jr練習会とは?
②水分補給について
③遠征時の食事形態について
④保護者のお手伝い(練習係)
令和7年度第36回U12小学生バスケットボール交歓大会
今大会はミニバスルールで実施します。
(260㎝ゴール、5号ボール、その他はチーム代表にご確認を)
7/6(日)9:15~ 開会式があります。
スコアシートには選手名・背番号・コーチ名・Aコーチ名を各チームに記入していただきます。このスコアシートに選手名等を記入し、拡大縮小をしないで印刷したもの(セル幅等の変更もしないで)をお持ちいただければ両面テープで貼り付けられます。(はさみ・両面テープは協会が用意します)
令和6年度文京区民大会最終結果 2/23
U12区民大会が大きな怪我も無く無事に終了いたしました。
最終結果を下記に掲載いたします。
2025.2.23試合結果 タイムテーブル
2025.2.23試合結果 トーナメント
ジュニア育成で使用したユニフォームの回収も、保護者の皆様のご協力により、回収出来ました。ありがとうございました!
令和6年度ジュニア育成教室終了
約2カ月間、ご参加・協力ありがとうございました!
選手・保護者様・関係者様の協力があり、今年も開催できましたこと感謝いたします。
区民大会期間中にユニフォームの回収を予定しております。最後までよろしくお願いいたします。
トーマスカップ結果
約2か月間、参加・ご協力ありがとうございました。
試合結果は男女ともに予選敗退となりましたが、随所に光るプレーが
ありました。
今回スタッフとしても良い経験をさせていただきました。今回の経験が、1人1人の成長に繋がれば幸いです。
違うチームのメンバーとの絆も出来たと思います。今後のバスケットライフで活かしていきましょう。
区部連盟3x3交流大会
(Tokyo 23Word 3×3 Friendly Cup)
今回、機会をいただき 3×3交流大会に文京区有志(6年生)で参加することになりました。
大会詳細は下記にてご確認ください。
https://tomascup-tokyo23.com/page-1578/
なおチーム分け・集合時間等はLINE等で連絡させていただきます。
令和6年度文京Jrバスケットボール教室日程表
10月20日(日)
根津小 学校 13:00~17:00
10月27日(日)
女子 AM 葛西遠征 詳細は別途連絡します。
男子 PM 葛西遠征 詳細は別途連絡します。
11月3日(日)
昭和小学校 9:00~12:30
11月4日(月祝)
男子・女子 下赤塚遠征 男女でAM・PMわかれます。
詳細は別途連絡します。
11月9日(土)
男子・女子 高井戸二小 7:20~14:00
詳細は 別途連絡します。
11月10日(日)
昭和小学校 9:00~12:30
11月17日(日)
本郷台中学校 13:30~16:30
文京Jr教室
次回ジュニア練習日を連絡いたします。
練習日:11月17日(日曜)
練習場所:本郷台中学校(文京区本郷2-38-23)
最寄駅:本郷三丁目
集合時刻:13:30
集合場所:体育館入口(正門ではないです)
練習開始時刻:13:30
練習終了時刻:16:30
持ち物:チームTシャツ、ボール、バッシュ、貸出ビブス、着替え、スクイズ、タオル、防寒着(長袖、長ズボン)、雨具、
重要:この日の練習時、ユニフォームの配布・集合写真を撮る予定です。
※自動車不可 自転車の場合相談ください。
※練習等の行き帰りは寒い場合必ず 長袖、長ズン、手袋 を持参させ状況にあわせて着用ください。
※天候が急変する場合もあるので雨具も忘れずに持たせてください。
※防寒着(防寒対策・汗をかいたTシャツの替え等)を忘れずに持たせてください
※保護者の方はチームのネームタグ上履をご持参ください。
各チーム代表者の方は、参加選手保護者へのご連絡をお願い致します。
11月23日(土)
TOMAS cup(予選)男子 墨田区総合体育館(ひがしんアリーナ) 終日
女子 足立区伊興地域体育館 終日
文京Jr教室
次回ジュニア遠征情報を連絡いたします。
各チームマネージャーには送信していますが念の為。
文京Jr教室関係者及び代表者の皆様
試合日:11月23日(土曜)
男子試合場所:墨田区総合体育館(ひがしんアリーナ)
墨田区錦糸4-15-1
男子集合場所:体育館入口
男子集合時刻:8:40 (入館8:45) 第一試合TOです。
※別紙対戦表と会場注意事項をお読みいただき遵守ください。
タイムテーブル
女子試合場所:足立区伊興地域体育館
足立区伊興2-4-22
女子集合場所:体育館入口
女子集合時刻:8:10 第一試合の為、外でアップをします。(要防寒対策)
会場注意事項
※別紙対戦表と会場注意事項をお読みいただき遵守ください。
試合開始時刻:タイムテーブル通り
試合終了時刻:タイムテーブル通り
持ち物:ボール、バッシュ、ユニフォーム、ユニフォームの下に着るアンダー(タンクトップ等)、スクイズ、タオル、防寒着(長袖、長ズボン)、雨具、交通費、試合巾着、お弁当(別紙遠征時のお弁当を一読ください。)
※自動車不可
※練習等の行き帰りは長袖、長ズボン、手袋を持参させ状況に合わせ着用させてください。
※天候が急変する場合もあるので雨具も忘れずに持たせてください
※保護者の方は各チームのネームタグ。上履・外履き用の袋をご持参ください(防寒対策もお願いします)
各チーム代表者の方は参加選手の保護者へのご連絡をお願いいたします。